海外積立て投資 200前後のファンドから選び自分独自のポートフォリオで運用
発展とか進展・進化という意味を持つ evolution(エボリューション)。
毎月100ドル〜 の少額でも積み立て可能な海外投資として人気があります。
また、世界の優良ファンド約200からポートフォリオを組めることからも投資の醍醐味を味わえる、初心者からベテランまで幅広く対応可能な海外積立です。
エボリューション 商品概要
エボリューションの仕組みを簡単にお伝えすると、インベスターズトラスト社が用意するおよそ200種類のファンドの中から、最大10本までを任意に選択し、運用します。
この仕組みの魅力は、大きな資金でしか受け付けていない優良なファンドにも参加できることで、世界でもTOPクラスのファンドに一個人が参加できることにあります。
自分でファンドを選択するのでエボリューション自体に利回りはなく、どのファンドを選択するかによってそれぞれ差ができます。
ただ、実際は自分でファンドを選択するのではなくIFAに一任している方がほとんどなわけですが、それはつまり どのIFAを選択するかによって差が生まれるということです。
私がお世話になっているIFAでの2020年12月時点での運用利回り実績(年率換算/表利回り)は、
- 直近3か月:4.15%
- 直近6か月:26.76%
- 直近12か月:36.65%
- 過去3年:19.48%
- 過去5年:18.76%
- 設定来:32.88%
今後もこのような利回りが得られる保証はありませんが、余裕資金のある方は検討してもよいのではないかと思います。
商品の特徴と概要
エボリューション | |
通貨 | 米ドル・ユーロ・英ポンド |
投資期間 | 5年・10年・15年・20年・25年 |
最低拠出額 | 年間 1,200米ドル(相当)(5年プランは倍額から) |
契約時年齢 | 5年プラン:18-80歳 10年プラン:18-75歳 15年プラン:18-70歳 20年プラン:18-65歳 25年プラン:18-60歳 |
追加拠出 | 一括拠出:2,500米ドル(相当)〜 定期拠出:年間600米ドル(相当)〜 |
拠出頻度 | 年払・半年払・四半期払・月払 (月払いはクレジットカードまたは銀行口座からの自動引落しのみ選択可能。銀行口座は米国内銀行口座に限ります。) |
年間管理手数料 | 1年目から10年目:1.9% 11年目以降プランの期間中:0.35% |
プラン手数料 | 7 米ドル / 月 |
ストラクチャー 手数料 |
ファンド残高0.125% / 月 |
ファンド変更 手数料 |
無料(毎年15回まで) |
死亡給付金保証 | アカウント評価額の101% (支給条件あり) または、無しも選べます |
ロイヤルティ ボーナス |
1年目から10年目:拠出金の7.5% 11年目から15年目:拠出金の5% 16年目から20年目:拠出金の5% 21年目から25年目:拠出金の5% (10年を下回る支払期間についてはロイヤルティボーナスは適用されません。ロイヤルティボーナスは、支払予定の拠出金が全て猶予期間内に支払い済みで拠出金の減額がなく、一部解約がないものに対してのみ適用されます) |
解約手数料 | 解約時の残存契約年数に基づく管理手数料相当額
(実際の契約期間と関係なく、15年間継続して規定期間内に拠出し一部解約や減額がない場合、15年以降の解約手数料は免除となります。 |
一部解約 | イニシャルユニット(初期口座構築)期間終了後、純現金価値1,200米ドルを最低維持額として一部解約が可能です。 |
なお上記は 2021年9月10日時点の情報です。 詳しくはお問い合わせください。
まとめ
イメージとしては、変額積立保険に近いと思います。
さまざまな手数料が気になる方も多いと思いますが、他社の積立投資商品と比較すれば安い方です。
時々、
拠出額の減額も一時停止も自由にできると聞いたという方もおられますが、確かにできます。
でも、ロイヤルティボーナスがなくなるなど、諸条件がありますのでしっかりと確認が必要です。
また、中には25年プランしか案内されなかった、25年積み立てると返戻金は軽く1億円超えますなどと言われたという人もいます。
プランは最短5年〜25年まで5年単位で積み立て期間を設定できますし、その増え方はどのようにポートフォリオを組むかでも変わってきますので、まずは基本的な設計書を確認して、自分にあったプランを選択しましょう!
設計書のご依頼
下のボタンからフォームへ必要事項をご入力ください。
▶︎プラン(商品)名:「エボリューション」にチェック
▶︎つみたて年数 : 5年、10年、15年、20年、25年 のうち、年数を入力
入力必須項目で何を入力すればいいのかわからない時は、空欄にせず何かとりあえず入力し、記述欄にご希望などをお書きください。